ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
やまたか
やまたか
やんこさんことやまたかです。子供は3人(ALL男)趣味はアウトドアから横乗り系、モータースポーツ・・・・・たくさんありすぎて書ききれません。将来、「パパのようになりたい」なんて言われる様奮闘中。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2012年04月11日

★成田ゆめ牧場★

既に2週間以上も経過してしまいましたが



ゆめ牧場キャンプです。

次男が乳しぼりをやりたい~(;´д`)ってんで

平日にやってきました~(^-^)





がらすき~♪やまたか家を含め五組ほど(*^^*)





園内には手作り感抜群の遊具や動物さんたちが沢山~♪



うちのメンバーなら2日間飽きずに遊び続けてくれますわ。(^_^)

しかも今回は甥っ子も参加なんで
やまたか含め、子供五人!(・・;)って妻が(笑)





サイトは電源あり!のお座敷~レンジでチン♪


そして初のパビルツ泊!




結果はと言うと・・設営バリ早でいいけど結露がな~(T-T)三人で泊したけど気になって目が覚めた


しかも今回インストールしたてのナンガオーロラだったんで余計にね~f(^_^;



明くる日はいい出会いがありました。

gasman さんが連絡くれてフィールドにchabo さんが張っているとのこと♪

五組ほどしかいないのに~知り合いいるの~?

いた!絶対この人だ!




オーラでてました。


道具たちもスッゲーオサレでした!





今回結露が凄くいやだったなー

コットン幕が頭からはなれん(>_<)

シロクマのナンドが気になる~(T-T)


シロクマ使いのまーやん!
アドバイスけろ~(;´д`)



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
★行けました~★
★紫雲寺 最終日まで★
★紫雲寺 2日目★
★紫雲寺 1日目★
★発散★
★夜宴★
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ★行けました~★ (2014-08-27 20:10)
 ★紫雲寺 最終日まで★ (2013-09-02 14:55)
 ★紫雲寺 2日目★ (2013-08-30 21:33)
 ★紫雲寺 1日目★ (2013-08-24 22:31)
 ★発散★ (2013-08-20 06:19)
 ★夜宴★ (2013-06-26 20:24)

この記事へのコメント
先日はお疲れ様でした~!

やはりパビでもシングルウォールですから
結露はするんですね~
まぁ 広いので幕に触らずに対応なんでしょう

僕の幕もはげしいですw

で 僕はもってないのですが・・・・
コットン幕はこれが 欲しくて
ずっと悩んでいます・・・・

ttp://www.canvascamp.com/en/products/sibley/sibley_400

ナンドはですね
下のフットプリントがはずせないんですよ・・
これは はずれます!

で これの500はスーと同じ大きさです
インナーテントと500対応の
ウイングタープも売っています。

ナンド買うなら これかなぁと
おもっています 日本にも輸入できます。

二月にふもとっぱらで テンティピCP9
の中にいましたが
やはり コットンは結露ないので
快適ですね~・・・・が しかし重いんで・・汗
Posted by ChaboChabo at 2012年04月11日 17:31
ども。ご氏名受けました白くま使いのまーやんです

最近の冬のテーマの「子供と嫁には快適空間を!」ではスーにアラジンだけじゃあ真冬は全く効果無しでした・・・
けど真冬でも焚火(炭9割)は結露もなく最強でしたね

となると火が扱えないナンドはフロアがある分ちょっとないかな~っと

けどミニナンドくらいならストーブ1つでもあったまりそうですけど、やまたか家の子供の行動力考えると500くらいは欲しいすよね(笑)

我が家はコットン幕は中で火を使ってナンボだと思ってるんで寒い時期に使うとなるとテンティピかスーが具合がいいと思いますよ

今年の正月の雪中でも炭火で暖とってポカポカで超快適でしたよ
煙の匂いは付きますが「思い出」と言って割り切ってます

実際重いんですけど基本車の近くに設営するんで無問題ですね
男は「黙ってコットン幕!」ってな感じで行きましょう(笑)

しかしChaboさんの↑の幕が気になる、気になる・・・
Posted by まつぼっくり at 2012年04月11日 18:35
Chaboさん

さっそくありがとうございます~♡

いままであまり結露って気にならなかったのですが・・今回の雨粒にはビックリ!

やはりうちも秋冬はコットンさんに助けてもうらうしかなさそうです。

すごい情報助かる~m(__)m

さすが!Nサーファー(笑)


めちゃくちゃいいじゃないですかコレ

しかしながらやまたか・・・


あいきゃんとすぴーくえんぐりっしゅ!


カーミットはブログ参考にしてギリ輸入できたくらいで・・このビッグな商品は・・・


誰か代理店はじめてけろ~状態(爆)



やはりテンティピかスーさんですね。重さは、体鍛えます(笑)
Posted by やまたかやまたか at 2012年04月11日 20:57
まーやん

お世話になるだす~♪

さすが!うちとおんなじフォーメーションだからよく分かる(笑)

そーかー♡ 

コットン性能を活かす使い方は幕の中で火を使えることなんだね~♪そんで結露なし!

コットンサイコ~!

干せる場所さえあればOKなんでしょ??

夏はあちーのかな??


あやうくポチるとこだった(汗)

まーやんまじサンクス~☮


あとはテンティピかスーさんにするかお財布とにらめっこしてみまスー・・

マネしんぼしたらゆるして~m(__)m(笑)
Posted by やまたかやまたか at 2012年04月11日 21:11
ご無沙汰~
あらら、次はコットンなの?
ちなみに只今出品中よん♪
Posted by 静岡の丘サーハ~ at 2012年04月13日 15:31
ワッチどーん

おひさでーす♪


いまもガンガン入ってるん?


コットン!(・・;)買う~♪


テルしやす!
Posted by やまたかやまたか at 2012年04月13日 15:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。