ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
やまたか
やまたか
やんこさんことやまたかです。子供は3人(ALL男)趣味はアウトドアから横乗り系、モータースポーツ・・・・・たくさんありすぎて書ききれません。将来、「パパのようになりたい」なんて言われる様奮闘中。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2012年02月27日

★動く倉庫★

今日は車内の掃除機掛け(*_*)

ついでに動く倉庫と言われる家の車紹介♪



かれこれ7年の付き合いになりました。(^^)/

アメリカ生まれの
クライスラーグランドボイジャーです。

僕にとって人生初の新車購入(T-T)

10年乗るつもりでがんばっちゃったけ

ど特にトラブルもなくきてるんで

目標までイケそうな気がする~\(^o^)


ところで
なんでこんなどーでもいいような車
買ったかと言うと・・・




このスペース(^o^)/



この車の2代目コンセプトは
ハーレーが乗せられます!ですから(笑)

これを本気でディーラーが言ってましたよ♪

ちょうどハーレー乗ってたし、

自分へのギャグかと思ったら、


カタログに書いてあった。(爆)


さすがアメリカ~(((^^;)


そんで、これはシートを外したのではなく

床下にはいっちゃうの(;o;)




ガチャンとでたっ!



三列目もクルッ♪




やまたか家スタイルはこれ。



二列目は出さない~(^3^)/

出したことも数回っす・・!

カリスマボックスとのコラボで
荷物問題は皆無でんがな~(>_<)





そんで2つしかないこの車の他車より
優れているところ

もう1つは



純正でオートレベリングシステム
サスが付いてるとこ。

ヒッチ荷重すごい
アメリカントレーラー牽く車は

大抵カスタムする部分なんだけど


さすが生粋の運搬車(ToT)


カシータもバリバリ荷重凄いけど
ケツサガリ知らず~(^3^)/

以上2つの理由できめたがね~(^з^)-☆

しかしながらやはりアメ車、

売れないよね~(>_<)



同じカテゴリー(資器材)の記事画像
★初おろし★
★ツーバーナー★
★ランクル快適化★
★休日の過ごし方★
★からくも★
★CB缶ランタン★
同じカテゴリー(資器材)の記事
 ★初おろし★ (2013-11-03 08:07)
 ★ツーバーナー★ (2013-06-24 22:47)
 ★ランクル快適化★ (2013-06-01 13:07)
 ★休日の過ごし方★ (2013-04-27 13:45)
 ★からくも★ (2013-04-18 13:00)
 ★CB缶ランタン★ (2013-03-21 20:19)

Posted by やまたか at 18:53│Comments(2)資器材
この記事へのコメント
やっぱり、アメ車いいよね!でも、通勤があると、ちょっとねぇ〜。。。片道26kmだし....迷う、永遠のテーマですな。レギュラー89円なんて時もあったよね?
Posted by ogu at 2012年02月27日 20:26
oguさん

おばんです~♪


ほんと、ハイブリッドだったら
いいのに~(>_<)

僕もいつかはスリーアロー乗ってみたい
っすよ!

庭掘ったらガソリンが出てきた!みたいな
ラッキー降って来ないかな~(^з^)-☆
Posted by やまたかやまたか at 2012年02月27日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。