2010年03月01日
★トレーラーにヒッチを付けてみた★
本日午前中、先輩に紹介していただいた鉄工所さんに入工!
トレーラーバンパーに、以前ポチポチしておいたヒッチを溶接していただきました。
さすがにプロの仕事! 純正品の様に加工されちゃいました。

そして先日、ストレッチ加工(約50cm)をしておいたカーゴボックスを着装!テールランプ関係の内々に収まるように加工しちゃいました。
んー・・・ヘッド車にカーゴのみ付ける場合には・・ちょっと小さくなりすぎちゃったかなー(ノ_・。)


この箱には・・最近欲しいなーと思っている、発電機を加工して入れる予定。♥♥(o→ܫ←o)♫ღ
楽しみーーー
そんで・・・午後になったらとたんに睡魔が・・(ㅎωㅎ*)ウトウト
それもそのはず・・
一昨日の深夜、神戸にお仕事の勉強のため出発!(約10時間のドライブ
)
日本一の瓦礫の施設。震災を経験した神戸は防災の最先端をいってますねー。

勉強したのは約7時間

前日入りしていた友人2人と共に栃木に向けトンボ帰り・・
昨日夜8時に神戸を出発!(10時間 栃木まで約800km)朝6時に我が家に到着!
1日にして1600kmを走破
寝ないことにはとっても自信があったが・・そんでも・・きつかったなー・・。
HIGHになりすぎて午前中は眠れなかった。(*-`Д´-*)。゜
長距離トラックの運転手さんは本当にすごいなーと、感じた一日でした。
また、このブログで知り合った方々のお宅の近くなど、通っちゃってるんだろーなー・・とか・・
考えながらフラフラ運転してました。

トレーラーバンパーに、以前ポチポチしておいたヒッチを溶接していただきました。

さすがにプロの仕事! 純正品の様に加工されちゃいました。

そして先日、ストレッチ加工(約50cm)をしておいたカーゴボックスを着装!テールランプ関係の内々に収まるように加工しちゃいました。
んー・・・ヘッド車にカーゴのみ付ける場合には・・ちょっと小さくなりすぎちゃったかなー(ノ_・。)


この箱には・・最近欲しいなーと思っている、発電機を加工して入れる予定。♥♥(o→ܫ←o)♫ღ
楽しみーーー

そんで・・・午後になったらとたんに睡魔が・・(ㅎωㅎ*)ウトウト
それもそのはず・・

一昨日の深夜、神戸にお仕事の勉強のため出発!(約10時間のドライブ


日本一の瓦礫の施設。震災を経験した神戸は防災の最先端をいってますねー。

勉強したのは約7時間

前日入りしていた友人2人と共に栃木に向けトンボ帰り・・
昨日夜8時に神戸を出発!(10時間 栃木まで約800km)朝6時に我が家に到着!
1日にして1600kmを走破

寝ないことにはとっても自信があったが・・そんでも・・きつかったなー・・。
HIGHになりすぎて午前中は眠れなかった。(*-`Д´-*)。゜
長距離トラックの運転手さんは本当にすごいなーと、感じた一日でした。
また、このブログで知り合った方々のお宅の近くなど、通っちゃってるんだろーなー・・とか・・
考えながらフラフラ運転してました。
Posted by やまたか at 21:19│Comments(8)
│トレーラー
この記事へのコメント
MSRとか持ってないっしょ?!
Posted by YUU at 2010年03月02日 20:37
ヒッチ&オーニングすばらしい!
さっそくいじってますね!
でも強度の問題があるみたいなので今度メールいれますね~
さっそくいじってますね!
でも強度の問題があるみたいなので今度メールいれますね~
Posted by ソウルマン at 2010年03月02日 21:27
YUUさん こんばんワン!
<MSRとか持ってないっしょ?!>
もってますよー!。。。ステッカー・・
早く海バージョンに切り替えて下さいなー。
<MSRとか持ってないっしょ?!>
もってますよー!。。。ステッカー・・
早く海バージョンに切り替えて下さいなー。
Posted by やまたか at 2010年03月03日 20:26
ソウルマンさん こんばんはー!
先ほどメール受信確認いたしました。
返信,及び気を使って頂いてありがとうございました。(ゲスブの件)
益々,トレーラーライフが楽しみで仕方なくなりました。ミーティング等出没させて頂きますよー。
後日,ゲスブに電話の書き込みさせて頂きますので宜しくお願いいたします。
オーニングの件なのですが,強度・・私も心配だったのでしつこく知り合いに相談したところ・・結局,トレーラー専門ショップに入工となり,そこの社長曰く,カシータは屋根の強度が弱いから,難しいけど・・とのことで,内側は無垢の木加工して6箇所止めにしてあるんですよー。正直心配なんですけど・・社長は「これで大丈夫,こういう場合は無垢の木つかうんだっ」て自信満々なんですよ・・。
なにか良い情報あれば宜しくお願いします。
先ほどメール受信確認いたしました。
返信,及び気を使って頂いてありがとうございました。(ゲスブの件)
益々,トレーラーライフが楽しみで仕方なくなりました。ミーティング等出没させて頂きますよー。
後日,ゲスブに電話の書き込みさせて頂きますので宜しくお願いいたします。
オーニングの件なのですが,強度・・私も心配だったのでしつこく知り合いに相談したところ・・結局,トレーラー専門ショップに入工となり,そこの社長曰く,カシータは屋根の強度が弱いから,難しいけど・・とのことで,内側は無垢の木加工して6箇所止めにしてあるんですよー。正直心配なんですけど・・社長は「これで大丈夫,こういう場合は無垢の木つかうんだっ」て自信満々なんですよ・・。
なにか良い情報あれば宜しくお願いします。
Posted by やまたか at 2010年03月03日 20:46
こんばんは
さっそくBlog覗かせてもらいました
いやぁ〜さすがです
これからもちょいちょい勉強させてもらいま〜す

さっそくBlog覗かせてもらいました

いやぁ〜さすがです

これからもちょいちょい勉強させてもらいま〜す

Posted by 進 at 2010年03月06日 00:49
進・おーはー!
まだ出動していないんだけど、行こーぜー。1173探しに!
出来れば4月からの体力行事の前に・・
まだ出動していないんだけど、行こーぜー。1173探しに!
出来れば4月からの体力行事の前に・・
Posted by やまたか
at 2010年03月06日 10:01

こんにちは~!!
また始めました。
よろしくです!!
それにしてもこの長さ・・・・
俺はとてもじゃないけど運転できないですよ。
また始めました。
よろしくです!!
それにしてもこの長さ・・・・
俺はとてもじゃないけど運転できないですよ。
Posted by ワッチ at 2010年03月07日 17:31
こんにちは!
復活ですねー!(o→ܫ←o)♫
こっちこそヨロシクですー。
はじめは私も怖かったのですが・・
意外と気にしなくても後ろからくっついてくるものなんですね。直進は・・
バックは THE緊張ですが・・
あとは運を天に任せるだけです。
お気に入り入れ替えときますね。
復活ですねー!(o→ܫ←o)♫
こっちこそヨロシクですー。
はじめは私も怖かったのですが・・
意外と気にしなくても後ろからくっついてくるものなんですね。直進は・・
バックは THE緊張ですが・・
あとは運を天に任せるだけです。
お気に入り入れ替えときますね。
Posted by やまたか
at 2010年03月08日 16:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。